ACMS

2013

招待講演

(This page is available only in Japanese)

(1)研究集会の目的
「有機合成化学を起点とするものづくり戦略」は、日本化学会の40歳までの若い世代の有機合成化学者による学術グループを中心に、有機合成化学を共通基盤として、生物有機科学分野と天然物ケミカルバイオロジー分野、さらには機能性材料創製分野を融合させた新しい学際領域を積極的に開拓し、複合領域分野における「次世代ものづくり戦略」を総合的に展開することを目指している。これまでに3度のシンポジウムを国内で開催し、多分野融合共同研究の促進と若手育成を図ってきた。今回、アジア各国の新進気鋭の若手講師陣を以て国際会議を開催することにより、「次世代ものづくり戦略」の概念とその適用範囲、および技術情報をアジア周辺各国の多方面研究領域に広く発信、共有することを目的とする。

(2)研究集会の構成
セッション名
1.革新的な分子変換を実現する反応開発
2.次世代高機能性材料の創製
3.顕著な生理活性を持つ超天然有機化合物の効率合成
4.合成化学を基盤としたケミカルバイオロジーの新展開

会議の構成
本会議では、若手招待講演、および一般研究発表(ポスター発表)を行う。特に特別講演は設定しない。

         (午前)         (午後)        (夕刻)

 7月17日(水) 登録           開会式、招待講演    バンケット

 7月18日(木) 招待講演、一般研究発表  招待講演、一般研究発表  

 7月19日(金) 招待講演、一般研究発表  閉会式



特別講演者名等

1.革新的な分子変換を実現する反応開発

Professor Sunwoo Lee (Chonnum National University, Korea)
Professor Wing-Yiu Yu (The Hong Kong Polytechnic University)
Professor Hsyueh-Liang Wu (National Taiwan Normal University)
Professor Philip Wai Hong Chan (Nanyang Technological University)
Professor Toru Amaya (Osaka University)
Professor Yoshiaki Nakao (Kyoto University)
Professor Kazunobu Igawa (Kyushu University)

2.次世代高機能性材料の創製
Professor Yao-Ting Wu (National Cheng Kung Univerity, Taiwan)
Professor Huaping Xu (Tsinghua University, China)
Professor An-Hui Lu (Dalian University of Technology, China)
Professor Hsiao-hua Yu (Bruce) (RIKEN)
Professor Yabing Qi (Okinawa Institute of Science and Technology, Graduate University)
Professor Yutaka Ie (Osaka University)
Professor Hayato Tsuji (The University of Tokyo)
Professor Toshiyuki Hamura (Kwansei Gakuin University)

3.顕著な生理活性を持つ超天然有機化合物の効率合成
Professor Guangxin Liang (Nankai University)
Professor Wenwei Lin (National Taiwan Normal University)
Professor  Hayato Ishikawa (Kumamoto University)
Professor Yoko Saikawa (Keio University)
Professor Kosuke Namba (Hokkaido University)
Professor Satoshi Yokoshima (Nagoya University)

4.合成化学を基盤としたケミカルバイオロジーの新展開
Professor Richard P. Cheng (National Taiwan University)
Professor Xiaoguang Lei (National Institute of Biological Sciences (NIBS), China)
Professor Man-kin Wong (The Hong Kong Polytechnic University)
Professor Xuechen Li (The University of Hong Kong)
Professor Sungwoo Hong (KAIST)
Professor Go Hirai (RIKEN)
Professor Shinya Oishi (Kyoto University)
Professor Katsunori Tanaka (RIKEN)